ドラクエ10 RMT
プレイ期間=一ヶ月
感想=PC版発売を機にプレイを始めたものです
基本的に9のシステムの大体を継承した形で、各システムとやりこみ要素に関しては、個人的には申し分ないです
が、バランスが他のMMOと似たような物になっているにもかかわらず、製作(あるいは運営)がその事を隠そうとする結果、その辺りで色々おかしな事になっているように思います
例えば、以下はウェディを選んだ場合
序盤でソロでボスを倒した後、次の拠点に行くのですが、次の拠点の周りの敵が極端に強くなります。ダメージは殆ど与えられず、相手の攻撃2~3撃で殺されてしまう感じです。経験値を稼いでから行けと村人は言いますが、多分勝てるようになるまで実際に稼いだら、1週間は最初の村に留まる事になると思います
また、最初の街ではAIで動くサポートNPCを雇う施設がないので、ソロで行くか、他のPCを見つけてその人と組んでプレイするかのどちらかを選ぶ事になります
推測ですが、おそらく製作側の本位は後者を選んでもらう事を想定していると思います。現に、後々同じレベルのサポートNPCを引き連れて戦えばちょうどいいバランスになっています
しかし、そういうチュートリアル所かメッセージすら出ません。あくまでも一人でもプレイできる事を強調した流れになります。『レベルを十分に稼いで薬草を十分に持ってから行くといい』などと言うばかりです
で、他のPCと組むという選択を出来なかった人は、とりあえず一人で次の拠点に無理やり行きそこでメンバーを整えてから経験値を稼ごうという考えに行き着くのが自然だと思います。幸い、シンボルエンカウントで敵を避ける事は結構簡単なので、1回も戦闘を行わず次の街へ入る事自体は、時間は掛かりますがそんなに難しくないです
ところが次の街についてそこでサポートPCを雇おうとすると、施設を使うために初回に実質210Gの買い物を要求されます(交通費も掛かるので235G)
今までのDQのバランスなら、その時点で210G持っているのは普通にあると思うのですが、MMO全般のバランスよろしくお金が殆どない状況です。なにしろ最初のボスを倒した時点では1回の戦闘で4Gくらいしか手に入りません。拠点に行く前に装備を強化して、戦闘もせずに次の拠点に着けば、持っている金額は0に近い状況になっていると思います。
そこで、バザーでやすく買うことが多少示唆されますが、今の所は明らかに210G以上の相場になっています
慣れていれば自分の品物をバザーで売ろうと考えると思うのですが、相変わらずそういうヒントはないです。NPCに売っても装備一つ2~3Gとかそんな感じです
そして先ほども話した通り、拠点の周りの敵は1人では勝ち目がないので、一端最初の村に戻りそこで稼ぐ状況になります。ルーラストーンで戻るのは一瞬ですが、前もってルーラストーンの行き先を書き換えていた場合、自分の足で戻る事になります
で、どうにか稼いで戻って雇おうとすると、今度は1人をやとうのに10Gを要求され……
もちろん、他のMMOではもっと難しくて悪質な物はあります。だけど、今までのDQのポリシーなら、初心者向けに最初の1回だけ仲間を組む所を手伝ってくれたりするかと思います。そもそも、こんな形でなれていない状況でGを要求するのに違和感があります。現にDQX内でも職人に関しては最初の1回は無料でアイテムを生成できるようになっています
それが、オンラインに関わる部分に関してはそういう配慮もなく、チュートリアルどころか説明もおざなりとはどういう事だ、という話です
ゲームとしてはかなり面白いのに、商売として客にオンライン(多人数プレイ)を意識させないためにこういう形で不親切になっているのは、むしろ『やはりDQはオンライン向きではない』と判断されやすい状況に陥らせているように思えます。とても残念です
他のMMOはもっと不親切だ、なんて発言は、運営側のスタンスに立ったような発言だと思います。ドラゴンクエストのナンバリングタイトルが付けられているのにドラゴンクエストのポリシーを持っていないのなら、それはドラゴンクエストの模造品でしかないのです