追憶イベント「制約と誓約」はボスとして登場する『ウボォーギン/鋼の肉体』を撃破し、ドロップを狙うという限定クエスト。
難易度は初級/中級/上級と3つに分かれており、級が高くなるたびにウボォーギンのドロップ率が上昇するようになっている。
今回のイベント報酬ユニットの詳しい情報はこちらから!
→「ウボォーギン/鋼の肉体」評価と使える点
オススメのユニット
ボスとして登場するウボォーギンの攻撃力がとても高いため、ヒーラーは必須。他には、敵の動きを一定時間止めるスキルを持っている『シャルナーク』などが居ると安定しやすくなる。
同時開催の『緋の眼ガシャ』で排出されている特効ユニット『クラピカ/緋色の目』は同様のスキルを持っており、このクエスト限定で攻撃力が大幅に増加するようにもなっているので、連れて行く事ができれば楽にクエストを攻略する事が可能になる。
オススメユニットの詳しい情報はこちらから!
レオリオ/守銭奴
マチ/奇跡の縫合術師
シャルナーク/旅団の司令塔
クラピカ/緋色の目
MAP別攻略
MAP1「怖い所は特に無し!」
登場するのは全てスナイパータイプの敵。特に攻撃力があるタイプの敵では無いので、敵出現マーカーが表示されたらユニットを移動させてサクッと片付けてしまおう。
MAP2「大量の近接敵!ウィザードでお片付け!」
Wave1~2では全方位からファイタータイプの敵ユニットが次々と登場。1体1体戦っていると地味に痛いので、ウィザードタイプでまとめて攻撃してしまうのをオススメ。
wave3にはファイタータイプの中ボス『病犬』が登場。これといった特長のない敵なので、囲んで攻撃するだけで楽に処理できる。
MAP3「Waveは1つ・敵はいっぱい」
ここではファイタータイプの中ボス『豪猪』がお供を引き連れて登場。味方1体が全員に集中攻撃されるとすぐに撃破されてしまうので、なるべく敵の攻撃が分散するような配置をしよう。
MAP4「対ボスの準備を整えよう!」
MAP1と同じような敵構成のマップ。回復アイテムが設置してあり、中ボスの『蚯蚓』は攻撃が遅めのスナイパータイプなため、ボス前の休憩所といった所。
なるべくこのマップで味方のスキル発動Pを貯めておき、ウボォーギン戦に備えるといいだろう。
MAP5「大ボス:ウボォーギン登場!」
今回の大ボス「ウボォーギン」が登場するMAP5は敵構成に2つのパターンが存在する。
パターンA:大量の雑魚敵+ウボォーギン
敵を数体片付けた所でウボォーギンが出現。放っておくと鬱陶しいので先に雑魚を片付けてからウボォーギンに挑もう。
パターンB:中ボス3体+ウボォーギン
MAP2~4までに登場した3体の中ボスと共にウボォーギンが登場するパターン。
中ボスとウボォーギンを同時に相手にする事になるので被ダメはパターンAに比べて多くなりがち。厳しいようであれば範囲スキルでウボォーギン諸共片付けてしまおう。
BOSS「ウボォーギン」攻略
一回の攻撃で270~300程度のダメージを出してくるうえ、攻撃自体に吹き飛ばし効果が付いているため味方ユニットが強制的に移動されてしまうのが厄介。
中央で戦うと一人一人が思わぬ方向に飛ばされてしまい回復が上手くいかずPTが壊滅してしまう恐れがあるので、ウボォーギン登場前に左右どちらかの角に陣取り、吹き飛ばされても問題のないフォーメーションで戦うことを心がけよう。
イベントまとめ
1.ボスの攻撃力は高め!ヒーラーは必須!
2.行動不能スキルは有効!敵の行動を封じて一方的に攻撃!
3.ボス戦で最も大事なのは位置取り!ボス登場前に角に位置取りを!
4.特効キャラが居なくともPTがしっかりしていればノーコンは可能!
攻略担当者の感想
今回はこのPTでノーコン安定。ボス戦では開幕と同時にウボォーギンのスキルを使用してダメージを与え、こちらのHPが危なくなってきたらシャルナークのスキルを使用し敵の動きを止めて攻撃し続けるという戦法が最も楽に勝つ事ができた。
今回のイベントは経験値効率もいいため、ウボォーギンを入手した後も回す価値はアリ。できるだけ周回して★4のユニットが増えてくる前にランクをしっかり上げておいた方が良いと感じた。