この記事ではリネージュ2MでのUI(ユーザーインターフェース)とアカウント連動について紹介します。
まずはリリネージュ2Mを知る上でプレイ画面となるユーザーインターフェイスの概要と、アカウント連動について見ていきましょう。
※この記事に書かれている情報や画像は「リネージュ2M韓国公式サイト」の情報を元にしています。日本版では仕様が変更される場合があります。
ユーザーインターフェイス(プレイ画面)とアカウント連動について画像付きで紹介します。
①キャラクター情報:HP、MP、防御力、ダメージリダクション、スキル抵抗値を確認することができます。
②バフウィンドウ:自分に適用されたバフとデバフを確認することができます。
③ミニマップ:ミニマップと地域属性を確認することができます。
④記憶:現在の場所を覚えています。
⑤NPCリスト:村NPCのリストを確認することができます。村に進入した場合にのみ、有効になります。
⑥そのほかの設定:パーティーの作成と省電力モードの設定、チャット、マクロを設定することができます。
⑦仮想パッド:仮想パッドを使用して文字を移動させることができます。
⑧レベル/性向値:自分の現在のレベルと性向値を確認することができます。
⑨カメラの設定:ショルダービュー、プレビュー、クォータービュー、トップビューを使用することができます。
⑩ソウルショット/体力回復剤:保有しているソウルショットと体力回復剤を確認することができます。各アイコンタッチ時の自動使用機能がON / OFFされます。
11.アデナ/ダイヤ情報:保有しているアデナとダイヤを表示します。
12.クイックスロット:スキルやアイテムを登録することができます。スロットを下にドラッグすると、自動的にスキルやアイテムを使用します。
13.アインハザードの優美:保有しているアインハザードの優美を確認することができます。
14.ゲームメニュー:店、バッグ、スキル、クエストメニューを基本的に確認することができ詳細ビューを介してすべてのメニューを確認することができます。
15.クエスト/スキャンリスト:現在実行中のクエストとターゲットスキャンによってターゲットされたターゲットのリストを確認することができます。
16.ターゲットスキャン:周辺の対象をスキャンすることができます。
17.自動狩り:タッチ次に自動狩りが有効になります。
18.ターゲットスキャン:周辺の対象をスキャンすることができます。
19.攻撃:選択したターゲットを攻撃することができます。
以上がメイン画面の説明になります。前作のリネージュMのUIに非常に似ていますね。
この画面だけ見るとほぼ一緒やん!となるかもしれませんが、カメラの視点を変更することで様々な角度でプレイすることができるので、リネージュ2Mの美麗なグラフィックを楽しむことができます。
そのほかの特徴としては、16の「スキャン」の機能でしょうか。タップすることで、緑色のオーラのようなものがキャタクターを中心に扇状に広がり、周囲の敵をターゲティングすることができます。狩りを快適にしてくれる機能のひとつになりそうです。
リネージュ2Mでは、Google、Facebook、PlayNC、Guestの計4種のアカウントから選択してプレイができます。
キャラクター情報の保護にアカウント連動が使用されますので、Google、Facebook、PlayNCのいずれかのアカウントと連動しておくことをおすすめします。
アカウント連動は1度行うと変更できない仕様になっています。
ゲストを選択してプレイした場合は、アカウント切り替えやプレイ端末の機種変更の際にデータが削除されてしまうので注意しましょう。