スキルムーブ
FIFA19 スキルムーブでドリブル操作の備忘録のページにて記述。
能力詳細考察
整理予定。とりあえず、FIFA18のページをリンク。
パラメーター項目数の増減や意味は変わってなさそうだが、その影響力は変化がありそう。
順番はFIFA19UTの表示順。
ペース
加速 |
ダッシュ速度に達するまでは早さ。
ダッシュ速度が低いと、いまいち恩恵を感じられない。残スタミナの影響を受ける。
|
ダッシュ速度 |
走った際の最高速度。
この値がいくら高くとも、加速値が低ければ最高速度は最大限に活かせない。片方だけ低いという選手は、そんないないが……。
|
シュート
攻撃ポジション |
攻撃において、十分なスペースを発見し移動する能力。
セットプレイには影響しない。
|
決定力 |
ペナルティエリア内での足を使ったシュート精度。
狙った位置へシュートを打つには、この決定力が必要。
|
シュート力 |
シュートの強さ。
同じシュートコースでも、シュート威力が強い方が、GKのセービングが間に合わなくなる可能性は高いし、GKの手に当たったとしても弾く可能性が高まる。途中で落ちずに伸びていったりと、かなり重要な値。
|
ロングシュート |
ペナルティエリア外からのシュート精度。 |
ボレー |
ボレーシュートの精度と強さ。
どれほどの好位置にいようと、ジャストミートさせるだけの能力がなければ、明後日の方向にボールは飛んでいく。
|
PK |
ペナルティキックの精度。狙った場所にどれほど精確に蹴れるか。 |
パス
視野 |
味方を認識する値。
画面を見ている我々が周囲を見えていても、操作しているキャラクターが見えているとは限らない。この値が低いと、パスが高くとも失敗しやすい。
スルーパスの精度にも影響しているかも。
|
クロス |
クロスの精度。
フリーキックにも影響するかも。
|
FK精度 |
フリーキックの精度。
フリーキックにおいては、この値とカーブが重な影響パラメータ。
|
ショートパス |
ショートパスの精度とスピード。
ショートパスをしないサッカーなどありえないので、高ければ高いほど安定したサッカーが可能。無理な体勢などであれば、この値がいくら高かろうが失敗する。
|
ロングパス |
ロングパスの精度とスピード。
逆サイドなど、長距離のパスにおいては、この値が顕著に影響する。また、視野の高さも必要となる。
|
カーブ |
ボールを曲げる能力。
クロス、コーナーキック、フリーキック、シュートなどで真価を発揮する。
|
ドリブル
敏捷性 |
動きの機敏さ。アクションが素早くなる。
値が高ければ、ドリブル中の小回りや、アクロバティックなアクション(80以上or華麗なの特性)を行うことができる。
|
バランス |
崩した体勢などで、どれだけアクションを継続できるかの値。あるいは体勢を崩しにくい値。
難しい角度でのパスやドリブルにも影響。
|
リアクション |
ボールアクションをどれだけ早く起こせるか。不測の事態に対応する値か。 |
コントロール |
受けたボールを思い通りに収める値。ファーストタッチ。
低いと、強いパスを受けた時にうまくトラップ出来ず、ボールがどっか行ってしまう。中盤やロングパスを受ける機会の多いウイングなどは、特に重要視したい値。
|
ドリブル |
ドリブルにおけるボールタッチの細かさ。
ドリブルのうまさは、コントロールとバランスの影響もある。ボールは足元にないとアクションを起こせないので、スキルムーブやパス出しなど影響範囲は広かったりする。ドリブラーじゃなくても気にしたい。
|
冷静さ |
相手のプレッシャーに耐える値。
値が高ければ、相手選手が近くにいても、シュートなどの各アクションを問題なく実行できる可能性が高い。
|
守備
インターセプト |
パスカットする能力。
主にAI用と思われるが、付近を通るパスに足を出す反応くらいは、影響あるかも。
|
ヘディング精度 |
ヘディング精度。
ヘディングシュートとヘディングパスに影響。
|
マーク |
マーク対象を追跡する能力の値。
クロスやパスの阻止にも影響してるかも。残スタミナの影響を受ける。
|
タックル |
ショルダータックルなどでボールを奪う値。
審判から笛が吹かれにくくなる。
|
スライディング |
スライディングタックルでボールを奪う値。
この値が低いと、スライディングをうまく当てたとしても、ボールがどっかに行っちゃったり。
|
フィジカル
ジャンプ |
ジャンプの高さ。
最高高度は、身長と合わせて考える必要あり。さらに空中戦では、フィジカルや積極性、ヘディング精度も影響する。
残スタミナの影響を受ける。
|
スタミナ |
アクションをどれだけ起こせるかの値。
減少すると各アクションの精度に影響する。低いと怪我にもつながる。他のパラメータにも影響と意外と重要。
|
フィジカル |
接触プレイでのぶつかり合いに勝つ可能性に影響。ドリブル時含む。
スタミナの影響を受ける。
|
積極性 |
ショルダータックルなどボールを奪いにいく値。
接触プレイで勝ちに行こうとする値でもあるかも。ディフェンダーでなくとも高いと心強い。はっきりしないが、インターセプトへ動き出す率にも影響してる可能性あり。
|
GK
GKダイビング |
ダイビングキャッチなど、空中で能力を発揮するための値。 |
ハンドリング |
ボールをキャッチする能力。
ボールをキャッチしようとする頻度とも。
|
GKキック |
ゴールキックの距離と精度に影響。
スローにも影響しているっぽい。
|
GK反射神経 |
シュートに反応する速度。 |
加速 |
省略。 |
ダッシュ速度 |
省略。 |
GKポジション |
正しい位置取りをする値。クロスに対する位置取りにも影響。 |